たよう

たよう
I
たよう【他用】
(1)ほかの用事。
(2)ほかの使用。 ほかの使いみち。
II
たよう【多様】
いろいろなものがあること。 変化に富んでいること。 また, そのさま。 さまざま。
一様
「多種~」「~な生き方」
﹛派生﹜~さ(名)
III
たよう【多用】
(1)やるべき事が多く忙しいこと。 多忙。

「御~中のところあいすみません」

(2)多く用いること。

「修辞を~した華麗な文体」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”